
2階の多目的スペースから見下ろした吹抜です。キャットウォークは吹き抜けを回遊できるようにしています。

四方を家で囲まれているこの敷地で唯一東側の一部はお隣の庭で開かれています。窓からお隣の樹木が借景として眺めれるようにしました。

仕上げは漆喰と無垢の床、扉です。

表しの梁は新月伐採の天然乾燥材を使用しています。

キッチンの床はお客様のご要望でタイルを貼りとしました。

お客様のご要望で大きな開放的で明るい玄関にしました。

おばあちゃんの縁側付きのお部屋です。

勾配天井の2階洋室

2階多目的スペースは事務仕事をしたり、もう一つのリビングスペースとなっています。

カウンターは無垢の集成材を使用しています。接着剤は米のりを使用していますので安心です。

子供部屋は多目的スペースにつながる開放感のある2枚引き戸扉としました。

トイレには大工さんが作ったオリジナル洗面台を設けました。

大きな洗面台正面には洗面台と収納棚の間に横長の窓を設けました。

2階にある大工さんが作ったオリジナル洗面化粧台

屋根裏は大きな収納スペースとなっています。階段は使用しないときには天井に収納されます。

2階にある大工さんが作ったオリジナル洗面化粧台

屋根裏は大きな収納スペースとなっています。階段は使用しないときには天井に収納されます。

2階の多目的スペースから見下ろした吹抜です。キャットウォークは吹き抜けを回遊できるようにしています。

四方を家で囲まれているこの敷地で唯一東側の一部はお隣の庭で開かれています。窓からお隣の樹木が借景として眺めれるようにしました。

仕上げは漆喰と無垢の床、扉です。

表しの梁は新月伐採の天然乾燥材を使用しています。

キッチンの床はお客様のご要望でタイルを貼りとしました。

お客様のご要望で大きな開放的で明るい玄関にしました。

おばあちゃんの縁側付きのお部屋です。

勾配天井の2階洋室

2階多目的スペースは事務仕事をしたり、もう一つのリビングスペースとなっています。

カウンターは無垢の集成材を使用しています。接着剤は米のりを使用していますので安心です。

子供部屋は多目的スペースにつながる開放感のある2枚引き戸扉としました。

トイレには大工さんが作ったオリジナル洗面台を設けました。

大きな洗面台正面には洗面台と収納棚の間に横長の窓を設けました。

2階にある大工さんが作ったオリジナル洗面化粧台

屋根裏は大きな収納スペースとなっています。階段は使用しないときには天井に収納されます。

2階の多目的スペースから見下ろした吹抜です。キャットウォークは吹き抜けを回遊できるようにしています。

四方を家で囲まれているこの敷地で唯一東側の一部はお隣の庭で開かれています。窓からお隣の樹木が借景として眺めれるようにしました。
ご夫婦とお子様2人とおばあさんの5人家族の半田市での注文住宅です。旗竿状の敷地に四方が家に囲まれた場所です。南側には高い建物が建っていたため、南から入る光が限られていました。
1階のリビング、ダイニングにどれだけ光を取り入れるかを考え、大きな吹き抜けて吹き抜けに窓を設けて上から下に光を落とすことで、漆喰で拡散する光との相乗効果で、部屋全体が明るくなるようにしました。